アメリカ生活している方にオススメのキャッシュバックサイトが”Rakuten”
びっくりするほどキャッシュバックがついてくるので、本当に使わないと勿体無いです!
目次
アメリカ超節約術 Ebatesを買収したRakutenがオススメ
Rakutenと聞くと日本の会社というイメージが強いかと思いますが、Ebatesを買収したのがRakutenなんです。
サービスて的には従来のサービスと変わらないようですが、馴染みがない方もまだまだ多いようです。
アメリカ生活、『何かとコストがかかって節約することは難しい!』という方も多いと思いますが、こういったサービスを利用して節約&へそくり出来ることは嬉しいですよね!
日本ではポイ活が流行っていますが、ポイントではなく”キャッシュバック”というのはとっても魅力的〜♪


アメリカ超節約術 Rakutenのとっても簡単登録&使い方
初回限定$10のWelcome ボーナスをもらっちゃおう!Rakutenアカウント作成はこちらをクリック♪
まずは自分のアカウントを作成します。(無料登録)
ホーム画面をクリックするとRakutenと提携している会社が出てきます。
👇
お買い物したいお店のロゴをクリック
例えばAmazonのサイトをクリックすると最初にキャッシュバック対象の物が表示されます。
※キャッシュバックは対象商品のみなので気をつけて下さいね!
↓
通常のオンラインショッピングと同じようにオンラインショッピングを楽しみます。
↓
キャッシュバック対象商品を購入の場合Rakutenのサイトにキャッシュバックが振り込まれます。
なぜ、たったこれだけでキャッシュバックが振り込まれるのか疑問ですよね?
一度Rakutenのサイトに入ってから購入したいお店のWebサイトをクリックすることで、Rakutenはお客様を紹介したという紹介料が各提携店から入るのです。
その紹介料として受け取った額の一部をキャッシュバックとして購入者に還元しますので、みんなが嬉しい仕組みとなっているわけです♪
例えば、お店で直接品物を購入するとその何%かがお店に支払われます。
この考え方からするとRakutenサイトがお店の役割をしているということになりますね!
Rakutenで簡単&嬉しいキャッシュバック♪
WebサイトのCash Back Balanceをチェックすると購入履歴やキャッシュバックの金額も確認できます
アメリカ超節約術 Rakutenでキャッシュバックをもらう方法は沢山♪
- オンラインショッピング
- インストアショッピング(店舗で購入する際にもキャッシュバックをつけてくれるお店があります)
- Referキャッシュバック(お友達を紹介しその方が一定の期日内にRakutenサイトから$25以上購入すると紹介者のあなたに$25キャッシュバックが還元されます)
- 紹介者からReferされた後、一定の期日までに$25以上Rakutenサイトで購入するとWelcome Bonusとして$10のキャッシュバックが還元されます。(初回のみ)(2020年2月現在)
- 祝祭日はキャッシュバック還元率が高くなっているので高キャッシュバックのチャンス♪
初回限定$10のWelcome ボーナスをもらっちゃおう!Rakutenアカウント作成はこちらをクリック♪
キャッシュバックを受け取る方法はPaypalやチェックを郵送で受け取ることができます。
支払い日は下記の通り年に4回に分けられており、期間内に$5以上のキャッシュバックがアカウントに加算されていなければいけません。
($5未満の場合は次の支払い日に繰り越されます)
Jan 1 – Mar 31 | May 15 |
Apr 1 – June 30 | Aug 15 |
July 1 – Sept 30 | Nov 15 |
Oct 1 – Dec 31 | Feb 15 |
まとめ
とっても簡単にキャッシュバックをもらうことができるRakutenサイトはお得感満載でショッピングするのが益々楽しくなってしまいます♪
同じお買い物をするのにRakutenサイトから入ったというだけで、キャッシュバックがもらえるなんて本当に驚き&ありがたいシステムです!
是非、お試しくださいね〜♪
コメント